仮面二浪の早稲田受験記

仮面二浪の早稲田合格記

これは、仮面失敗残留留年の二浪が、早稲田大学に逆転合格し、夢を叶える物語。

12/22 (50) 12時間勉強LIVEと今週の振り返り(12/16〜22)

 

こんにちは、蓮です。

 

 

12時間ぶっ通しライブ勉強、終わりました。

 

 

 

 

 

今回は、今週の振り返りと、今日の12時間勉強について書いていきたいと思います。

 

 

 

 

  ↑ 昨日の記事もぜひお願いします!

 

 

 

 

 

 

今週の振り返り。

 

今週はこんな感じでした。

 

f:id:Waseda_juken:20191223000643j:image

 

ついに超えた。100%。

 

f:id:Waseda_juken:20191223000659j:image

 

114%オーバーキル。

 

「先週の自分の限界」を、14%も超えたな。

 

偉いぞ、自分。

 

 

今週のよかった点は

 

  • しっかりギアを入れることができたこと(10時間を切らない)
  • 午前中に片づける作戦が効いた
  • 貪欲に効率化を図れるようになったこと

 

ざっくりこの三つだと思います。

 

 

逆に、よくなかったなと思う点は、

 

  • 世界史から避け続けたこと
  • 語法1000、熟語、速単の音読の時間を良く取れなかったこと
  • 過去問に膨大な時間を取られること

 

この三つに絞りました。

 

 

以下、それに対する改善策を踏まえ、来週からの計画を立てました。

 

 

 

 

来週の計画。

 

今週もミスドにきて週末の振り返りをしました。もはやルーティーン化してる!

 

f:id:Waseda_juken:20191222195728j:plain

 

ミスドは11:00までに行けば「実質ドーナツ一個無料」の値段で食べれるので、結構おススメですよー!

(コーヒー一杯とドーナツ一個で320円くらい)

 

 

話戻します。笑

 

最近過去問に取り組むようになって、その効率の悪さ、なんというか、「過去問、お前どんだけ時間食うんだ!」問題に悩まされていました。

 

 

正直、まだ答えが出てないです。考えてみても、机上の空論。捕らぬ狸の皮算用にお終い、と感じました。きっとこれも「やりながら考える」しかないんだろうな。。猪突猛進さがあって怖いけどね。笑

 

 

過去問は第1,2志望校は5年分やるのは当たり前だと考えると、自分のキャパも踏まえて計算すると、だいたい「270時間」かかることがわかりました。

 

 

そのうえで、来週からセンター試験までの4週間でできることは、

 

  1. 午前中の策は有効なので続ける。
  2. 世界史に没頭する期間を短期的に設ける
  3. 過去問は「しかたない」と考え、がっつり時間を割いて他を削る

 

この結論に至りました。

 

 

語法1000の復習と速単の音読は、午前中のうちに終わらせます。整序、会話は今のところ順調で、おそらく今週中にはノルマを完了することが出来ると思います。

 

 

午前中にやることを終えたら、昼からは過去問に全振りし、帰宅後の残り火で世界史の問題集をひたすら詰めます

 

 

世界史は、センターレベルで今のところよくて87点、80点前後をうろうろしてて9割のらないので基礎に思いっきり戻りました。

 

 

f:id:Waseda_juken:20191222202756j:image

 

 

この参考書、地味にムズい。東進の☆1レベルの選択肢も混じってるから侮れない。シリーズ化されてるので、遅くとも年末までに必修編は終えたいと思います。

 

入門を終えるだけでも効率よく通史をおさらいできるし、難しいので、終わらせた後にセンターにもう一度取り組めば、9割のると期待して進めます。

 

とりあえず、今週で入門と必修を終えることを目標とし、それに合わせて適宜センター試験も解いていきたいと思います。

 

 

 

12時間ぶっ通しメンタル。

 

 


ぶっちゃけ、このツイートをした時点でかなり辛くなってた。まずお尻痛すぎるし。ずっと椅子に座ってるから。

 

 

そこで歩こうかなー、って思って。

 

 

3時くらいに30分程度通話しながら散歩に行ってきたけど、これすごく充実感あってよかった。気分転換できたので積極的に活用していきたい。

 

 

 

飯テロ失礼、今日の夕飯はお寿司でした。ラッキー!笑

 

f:id:Waseda_juken:20191222203448j:image

 

 

 

あのね、

 

今日M-1があってさ、本当はそれを見たかったんだけどね。お笑い好きだから、ほぼ毎年見てるんだけど。

 

それを見てない、ってことは、俺なりの「覚悟」をひとつの形として示せたと思う。

 

 

 

今ある1秒間は、合格発表後に過ごす1秒間の100倍くらい貴重で、濃い気がするんだ。

 

 

だから、辛くても厭わないし、むしろ感謝して、喜んで勉強ができる。

 

 

 

そして友人と協力して、無事ぶっ通し12時間勉強が終わりました。

 

 

 

 

正直最後の方は頭が全然回らなくてブログ書いたりしてたので、まだまだ「勉強体力」がついてない、と感じました

 

 

机に向かったり、勉強について考えていた時間は13〜14時間だったけど、実質的に勉強したのは9時間半〜10時間の間だった。

 

 

要するに、「3〜4時間の無駄がある」ということである。(ブログ書く時間も無駄に多かったりしている)

 

 

なので、いかにこの無駄を省くかを考え、そして、今よりもっと長時間集中できる耐性をつけられるように、日々改善して来週を過ごしていきたいと思います。

 

 

来週も、己を超え続け、更新していくことをここに誓う。

 

 

進メ。

 

 

 

追記)

 

バンカラジオさんの「多浪トーク」って知ってますか?

 

9浪濱井さんバージョンを貼っておきます。このブログ読み終わったらぜひ見てね。笑

 

僕もすごく何回もリピートして見たし、これを見て早稲田を目指すきっかけのひとつにもなったので。

 

僕の3月に開く予定のチャンネルでも、引き続きこのシリーズをやれたらな、と思います。(風化させない)

 

 

www.youtube.com

 

 

12/21 (48) 絶対読んで。『在るべき形』。

 

こんにちは、蓮です。

 

 

今日は図書館の席が1個も空いてなかった、、、

 

わざわざ1時間かけて来てるのに。ツイてない日だよなあ。。

 

クヨクヨして何もしないのは時間の無駄なので、切り替えて近くのドトールに来ました。今ここでブログ書いてます。

 

 

 

 

 

話変わるけど、

 

今日、おばあちゃんから、冬用の貼るカイロと共に、「新聞の切り抜き」が送られてきました。

 

読んでみたら、すごく考えさせられて、これで一本ブログ書けるな、って思ったので書こうと思います。

 

是非みなさんも、考えてみてほしい。

 

人生における「正解」とは、、、??

 

 

 

 

 

 

人生における「正解」とは?

 

まず、送られてきた切り抜きを貼ります。

 

じっくり時間をかけて5分程度、読んでほしいです。

 

 

f:id:Waseda_juken:20191221131208j:image

 

 

 

 

自分にも当てはまるな。って思った人も少なくないだろう。

 

僕の周りの大学生の友人も、これに関して悩んでる人が多いし、

僕の身近な親友だって、早稲田合格と同時に目標を失って、未来像をスムーズに描けなくて悩んでいた。

 

 

以下、この悩みについて4つの回答が寄せられていたので、それについて紹介しよう。

 

 

1.「在るものではなく、生み出していくもの」

受験勉強を終えて大学に入学し、就職活動の際にこの問題に直面。「こうすれば必ず幸せになれる」という「正解」はないと考える。自問自答して自分がどこにいるかを再確認し、これから見つけていくものだ。

(22歳大学生)

 

 

 

2.「己の世界観を更新するもの」

ある物事にのめりこんで、自分なりの世界観を構築してみる。そして、それを絶対とは思わず、他人に説明してみて、その評価を踏まえたうえで日々更新していくものである。

(18歳高校生)

 

 

 

3.「誰かの為に生きること」

誰かのためになること。「幸せは自分一人で達成できるものではない」という観点から、医師として働き、患者の喜ぶ姿を見て幸せを実感します。

(48歳医師)

 

 

 

4.「いつだってそこがスタート」

幸せは好きなことにのめりこむ際に生み出されるエネルギーによって生まれ、そこで生み出された「余裕」は抱えた悩みを俯瞰する冷静さを与えてくれる。何事にも新鮮な気持ちで取り組んでみるのがよい。

(64歳無職)

 

 

この四つの意見は、各年齢層によってさまざまであるが、どれも考えさせられるものであった。

 

 

 

僕の考える「人生の正解」

 

 

きっと、おばあちゃんが僕にこの切り抜きを送ってくれたのは、僕が進路で悩んでいることを知った上での判断だろう。

 

 

おばあちゃんには、去年から仮面浪人していることは伝えてたし、今年も諦めずに受験を続けることも伝えている。

 

 

やっぱり、おばあちゃんと会話すると「受験以外の道を見つけたらいいんじゃない?」って反応ばかり返ってくるけど、

 

 

カイロや薬など、受験に配慮したグッズを毎年送ってくれるのはとてもありがたいし、僕の「在り方」に反対せず、そっと背中を押してくれているのだろう。

 

 

ありがとう。

 

 

僕の答えは、今までブログに書いてきた通り、「正解などない」ということだ。

 

これは突き放したような表現に見えるけど、「自分の選んだ道を正解にしていく旅」という、ポジティブで、能動的な日々のことを指している。

 

絶対的な正解なんてないけれど、限りなく正解に近い選択肢ならきっとあるはずだ。

いろんなことにチャレンジし、自分の価値観を常に更新しながら、どんどん世界を広げていきたい。

 

 

 

 

絶対見て。UVERworldの話と共に。

 

UVERworldの話をしようか!

 

f:id:Waseda_juken:20191221134418j:image

 

 

最後に、先日僕の好きなUVERworldのライブが東京ドームで行われました。 

 

 

f:id:Waseda_juken:20191221134434j:plain

この記事きっとファンのCrewが書いたんだろうなぁ。

よかったら読んでね。笑



僕は行けなかったけど、その分無味乾燥な1日にしたくなかったので、「何かデカイことやってやろう」と思いました。

 

 

 

 

昨日はそのエネルギーを使って14時間勉強に挑戦しました。結局帰宅後疲れて寝ちゃって11時間しかできなかったんですけど...(>_<)

 

 

 

ここで、UVERworldの曲の中で、ベスト3に入るであろうくらい好きな『在るべき形』。この曲の紹介と、僕の答えを示そうかな。

 

 

さっきの記事の回答に近いけど、この曲の観点から見ると、

他の誰かの答えは、僕の答えじゃない。それぞれの複雑な数式の上にきっと答えは出るだろう」という歌詞がある。

 

 

僕もそう思う。

 

 

 

そして、これを通して、この際しっかりと伝えておきたいことがある。

 

 

 

『在るべき形』の歌詞に、こんな言葉がある。

 

 

ねえ 諦める日が来ても 正しく諦めたいんだよ
もし投げ出しただけなら 僕を許さないでくれ
仲間だからこそ 許さないでほしい

 

 

 

もし夢が叶わなかったら。

 

 

僕の場合、今年早稲田に受からなかったら。

 

 

 

先のブログで僕の公式見解は散々上げてきたけど、

 

 

waseda-juken.hatenablog.com

 

 

今年がダメだったら、早稲田への憧れは一旦捨てる。

 

 

そう言ってきた。

 

 

「受験生」はもう終わり。

 

あれだけ覚えた校歌も甲斐無し、早稲田と無縁の「一般人」になる、ということだ。

今の僕にとってそれはすごく辛いし、受け入れたくないことだ。

 

 

今のところ、「確実に合格する保証」は無いし、正直、絶対大丈夫、っていう見込みも言えない。

 

 

だからこそ、失敗した場合も考えておく必要がある。

 

 

 

この記事にも書いたけど、受かっても、ダメでも、

 

来年の3月にYouTube始める

 

ので、どうか、背中を押してほしい。

 

 

もし落ちたとしても、投げ出さないために。

 

この歌詞通り、

 

もし僕が投げ出したとしたら、どうか許さないでほしい。

 

 

「おい!YouTubeやるって言っただろ!」ってLINEでもTwitterのDMでもブログのコメントにでも、なんなりと、僕に喝を入れてほしい。

 

 

「夢は口に出すと強い。」

 

 

僕の好きな言葉であり、人生を変えてくれた偉大な方の言葉だ。

 

 

今ここで、このブログに「夢」を宣言することによって、僕が約束通りYouTubeを始めれば、必然的に「夢」が叶うことになるだろう。

 

 

受かっても、落ちても、YouTubeを始めることを「夢」とすれば。あとはもう怖いものは無い。

 

 

 

全てが終わっても、絶対に、燃え尽きないことを、ここに誓う。

 

 

 

友人の「これ以上成績伸びないと思う」というカッコいい言葉が常に言えるように。

 

受かるオーラを出し続け、最後まで全力で勉強する。

 

 

センターまであと30日を切った。

 

誰が僕のこの未来に 絶望していたとしても
自分自身が終わってないかどうかだろう
在るべき形へ

 

在るべき形へ。

 

12/19 (46) やり残したことはもう無い。

 

こんにちは、蓮です。

 

 

調査書申し込む季節がやってきてガチ鬱ですよ、、、

 

皆さんはもう、調査書申し込みましたか…?

 

 

年が明けるまでに、今年やり残したことを清算したくて。もう全部やっちゃおうかな、って思いました。

 

 

今回は、勉強記録じゃなくて日常についてかるーく書きました。

 

 

 

 

 

 

年が変わるまでにやっておきたいこと。

 

 

 

まず、先日、スマホがバキバキだったので修理してきました!

 

去年の三月に、ディズニーランドで自撮り棒を使おうとしたときに、舞浜駅で落としちゃって割れちゃったんよね、、笑

割高だから修理渋ってたんだけど、なんか親からお金貰えたしラッキーだった!(^^)

 

 

あと、髪も切ってきました!前のブログで書いたけど、俺わかんない問題があると髪の毛ガーッってやる癖があるから、邪魔だし無くせばいいや、って思って。笑

 

めっちゃショートカットにしたよ。1000円カットで切って貰ったんだけど、セット力次第で(1000円だとわからない程度には)整えられるから、安値でパパッと行ってきました!

 

f:id:Waseda_juken:20191221065336j:image

 

これで風呂に入る時間と、髪を乾かす時間が省略できたので、より効率よく時間を使えるぞー!

 

 

まぁ、、でもホントは嫌だったんだけどね、、、

 

ショートカット似合わないのわかってるんだけどさ、ある種の「覚悟」としてバッサリ出家してきました。さすがに坊主は無理なので妥協したけど!笑

 

3月ごろにいつものくらいの長さになってればいいや。笑

 

 

 

バイト先の店長のはなし

 

バイト先の話もしようかな。

 

実はバイト先とも、ちょっともめてたんよね。

 

 

「もめてる」ってほどでも無いんだけどさ、こっちが一方的に逃走してる感じで。

 

バイト先で一時休業するタイミングがあって、実はそこからずっと、シフト出さなくなっちゃったのね。催促の電話が来ても、現状を伝えるのがしんどくて全然出れなかった。

 

結局、バイト先の休業関係は終わり、店もオープンして再開したんだけど、そっからも一切連絡取れてなくて。永遠にシフトを出せないままで、、、

 

 

自分としては、このままだと本当に申し訳ないから、いつかしっかり、今の事情を伝えようと思ったのね。

 

 

なので、思い切って連絡しました。

 

当たり前なんですけどね。だいぶ勇気がいりました。

 

 

伝えた結果、店長も僕の事情を理解してくれて、3月末に復帰することをしっかり伝えられて、ちゃんと謝罪もできたので、スッキリしました。。。

 

だいぶ心のモヤモヤだったので、スッキリ晴れて良かったです。3月に早稲田受かって元気な顔で復帰したいものです。。。

 

 

 

 

調査書のはなし

 

 

 

やり残したことの筆頭はこれ。調査書

 

二浪マンとなるとね、、、やっぱりそんなアウトロード走ってる人も限られてきて、先生も心配してるだろうし、何より俺の場合はもう「合格者」の”数字”として換算されてるだろうから、びっくりだろうし、まだやってんのか、って思われてそうだけどね。

 

 

現役の時の調査書が引き出しに入ってたけど、使えないから意味ないんよね。笑

 

f:id:Waseda_juken:20191220200312j:image

 

偶然にも「青山学院大学」と、「京都大学」の調査書が、、、。今は「早稲田大学」を目指してる不思議…。

 

 

来年の春、早稲田に合格したら、京大の開封動画でも撮ってネタにしてやりたいと思います。笑笑

 

 

正直、マジでしんどくて、ずっと連絡を先延ばしにしてきました。

 

でも結局、もうノリで、パパッと連絡してきました。笑

 

近くに友達がいないと、連絡する勇気が出なかったので、友人に近くで見てもらいながら連絡しました。笑

 

クラスが一緒の友達だったので、お互い担任も同じで、悩みを相談しやすかったです。ありがとう。

 

 

僕が打ったのは、こんな感じ。

 

f:id:Waseda_juken:20191217144206j:image

 

1年ぶりに連絡しました。去年の結果は伝えてないんですよ。ガチ鬱でそれどころじゃなくて、そのままになっちゃった。

 

去年の調査書を貰うときは、ホント「何事もなかったかのように」サラッと貰いましたから、また頼むのもなんか、なおさら申し訳なくて。。

 

でも、この文章を、自分は仮面浪人なのにさも浪人生を装って書くことで必死にリアリティを出そうとしました。笑

ネタなのかガチなのかわからないんですけども。笑 

 

 

一応、先生に連絡するのは本当に申し訳なさもあり、気まずさもあり、しんどかったんですけど、ちゃんと連絡しました。避けて通れない道なので。。

 

 

返信は、こんな感じでした。

 

f:id:Waseda_juken:20191217144400j:image

 

神対応あざす!!(人''▽`)☆

 

そっけない文章は相変わらず、「担任だな〜」って思うんですけど、逆に、そんな冷徹な担任から応援のメッセージが掛けられると、なんか感動するものがありました。笑

 

仮面浪人でかつ、逃亡。

普通「は?」って感じなんですけど、「志望校の想いが強いのですね。頑張ってください。」と背中を押してくれたのは、すごく安心した。怒ってると思ってたからね。

 

 

この担任の先生は、俺が中一で入学した時からずーっと同じ、6年間ずっとこの先生なのよ。

 

ずっと僕の成長を身近に見てくれてたんですよね。

 

 

前にも書いたブログで、「お前にはMARCHが限界」って言ったのもこの先生で。

 

言ってしまえば、この先生のせいでこんなMARCHコンプになってるわけなんですけど!怒

 

 

当時は冷徹な先生で嫌いでしたね。シンプルに、仲悪かったです。

僕がすごく「嫌いオーラ」を常に出しまくってたので、たぶん冷戦状態みたいになってました。うん。。

 

 

でもこうやって結局、最後は応援してくれるからには、結果的に幸せそうにしてる姿を見せることが、唯一の恩返しなんじゃないかな、とも思います。

 

合格者の”数字”として換算されるのはちょっとウザいと思うけど、僕のモチベは反骨心でもあるので、「どうだ。やってやったぞ」の烙印として、恩返しと共に、合格報告をできればな、と思います。

 

 

勿論、ずっと面倒見てくれた先生なので、きちんと直接出向いて挨拶くらいはしたいと思います。そういう意味で、きちんと合格してケジメをつけてきます

 

先生との話も、このブログに書きたいと思うので、3月楽しみにしててください!

 

 

尤も、あとは合格するだけなので。不安がなくなった今、身軽になった分勉強に集中して取り組んでいきたいと思います。

 

では!('ω')ノ

 

12/16 (43) 今週の振り返り(12/9~15)

 

こんにちは、蓮です。

 

朝活チャレンジは続いております。ここまで何かやり通してるのは地味に初めてです。

 

不眠症で悩まされてたから、今思えばだいぶ遠いとこまで歩いてきたな、と。成長しました。

 

waseda-juken.hatenablog.com

 

 

6時前の空、めっちゃ好き。

 

 

f:id:Waseda_juken:20191217002544j:image

 

  

”まだ眠ってる街”と、”希望の朝”。去年の朝バイト時代を思い出すなぁ。

 

飲み込まれそうな夜と、何か生まれ変わるような光、それが同時に成立してる空間って、なんか素敵だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の振り返り

 

今週はこんな感じでした。

 

f:id:Waseda_juken:20191217002523j:image

 

ん~うまくいかないなぁ。前半の土・日・月は死んでました笑

 

そっから立ち直しをしたけど微妙な感じだなぁ。10時間超えた日が無いのは甘いな。。

 

 

f:id:Waseda_juken:20191217002526j:image

 

確かに勉強の質は上がってきて、終わった教材もかなり積みあがってきたんだけどね。如何せん量は不足してます。

 

ここにきて、「量」か~、って感じだ。

 

でも、結局は最後は量がモノを言うんだろうな。

 

 

 

来週からの計画

 

午前中の時間を使ってカフェに行ってきました!

 

やっぱりミスドWi-Fi使えないからブログは書けないんだけど、結局はここよね。

 

 

f:id:Waseda_juken:20191217010003j:image

 

 

中学生時代から利用してるから、愛着あるなぁ。近くにスタバもあるので、いつか利用したいと思ってます。笑

 

 

来週からの勉強はザックリこんな感じです。

 

  • ①朝=”12月までにやりたいこと”をやる時間
  • ②昼=過去問やる時間
  • ③夜=世界史やる時間

 

 

①について。これは、優先順位に基づいて設計しました。整序問題とか、文法、古文解釈とかね。でもこれらをメインにしちゃうと満足に過去問を解く時間が無くなってしまうので、"午前中だけに限定する"ようにしました

 

 

そこで残った分は隙間時間にやります。「やりたい」特性を生かして、そういうのは隙間に設定すると、「時間が生まれたらすぐやろう」ってなるからいいと思うんですよね。うまく伝えられなくてすみません、、、

 

 

この朝帯の時間は1月からはセンター対策に入ります。今は世界史だけセンターやってるんですけど、スタートが78点で、7年分解いて今やっと87点って感じです。100点取ったらやめようって思ってたんですけど、案外キツかったので「9割を2連ちゃんで取ったら」早稲田の過去問に入ろうと思います。レベルを知る程度にね。

 

 

②・③について。

過去問は言うまでもなく時間取りたいので、集中できる環境をとれる昼帯に回しました。苦手な世界史は夜にやる。本当は昼に時間取ってやりたいんだけど、そしたら夜に絶対疲れてて過去問やらんと思うので。笑

 

 

以上、こんな感じで行きます。12月までに第1~3志望の過去問、英語・国語は”最低3年分”は解こうと思ってます。今は正直に、教育1年・商1年・政経2年分しかやれてないので、この二週間のうちにどこまでいけるか。って感じですね。その努力がこっから先の負担に影響してくると思います。。。

 

 

 

勉強に本気で取り組めるのは。

 

最後に。

 

僕の読んでる方の最新のブログで、

 

「勉強にこんなに全力で取り組める瞬間は''今しかない''。」

 

って言葉があったんですけど、これ見たときに雷に撃たれたようでした。

 

 

真理だ。

 

 

仮面時代の大学との両立、受験費を稼いでた去年。なんやかんや環境が整えられなくて悔しかった。その結果、落ちてしまった。それからだいぶ時が経った今、どうだろうか。

 

 

今年出会った仲間で、今現在も、バイトして生活費を稼ぐのに精一杯な浪人の友人がいる。そうやって自分自身で環境を、運命を変えようと必死に生きている人もいる。

 

 

そんな中、自分は望みどおり休学できて、予備校には行けなくとも宅浪することが許されて、勉強に周りの障害がほとんどなく、純粋に集中できる環境がある。

 

今一度、感謝をしようと思った。

 

 

メンタルメンタルって言ってらんない。

 

 

あとは馬力だ。乗り切れ。ここで俺の特技「ガムシャラ」の発動の出番だ。

 

 

今までガムシャラにやってきて失敗したから、今年は特に勉強計画や方法論を慎重に吟味してきた。

 

そして、やっと最近、自分のキャパシティ、勉強ペースを掴むことができて、ようやく安定してきた。

 

だからこそ、今ここでガムシャラに走り抜きます。のんびり歩いてる奴らを後ろから抜かせ、走れ。

 

単純な勉強時間を稼ぐのもそうだ。なんならわせろーチャレンジだって厭わずやってやる。

 

 

以上。来週分の振り返りを楽しみにしててください。

 

 

どうか体を壊さないように。。体は勉強の資本なので。僕はとりわけ体弱いのでメッチャ気をつけます。

 

 

参考にしたブログのリンク載せておきますね!

www.wasedaniro-blog.com

 

 

12/15 (42) 12月の古文・漢文。

 

こんにちは、蓮です。

 

f:id:Waseda_juken:20191214132510j:image

 

古文上達(基礎編)が、やっと終わりました。

 

f:id:Waseda_juken:20191215214000j:plain

 

5年かかったよ!!!ww

 

これ先生にもらったの中学2年生の時だから!!笑笑

 

Z会」の文字のデザインが昔のやつだよコレ!笑

 

えーと、言い訳しますと、

 

ずーーっとやろうと思ってたけどやってなくて

それでもなんかセンターで良い点取れるなぁ

いっか。やんなくて。

 

で、5年間経ってた。笑

 

 

去年はブランク仮面浪人だったから古文ほとんどやらなかったし。笑

 

なにワロてんねんって感じだけど。

 

 

なんか一冊やり切りたくて、本棚から引っ張り出してきて、なんとかやり切りました。

 

いやー、やっと終わった。

 

でもコレ長いよ。

 

だって45題あるんだよ?長文で。

 

多くない???

 

まあしんどかったよ笑

 

 

でも、ストーリーは良かった。楽しめた。クソゲーではなかった。

 

最初の1題目は「大便を漏らす話」から始まり、最後の文章45題目では「古文のカッコいい世界観」を見せてくれました。

 

古文、面白いっす

 

1番得意で1番好きな科目なんですよね。個人的に。

 

ちょっとだけ語るかあ。。

 

 

 

 

古文の好きなところ

 

一題抜粋して話します!(`・ω・´)

 

中将(偉い人)が、「山吹の花」を持って後宮(昔のサロンみたいなもん)を通ったのね。

 

その時に、それを見た周りの奴らが、

 

「そんな綺麗な物を持ってなぜ歌を詠まない??詠まないわけないよね??(煽り)」

 

って言ってきたので、中将は返しにこんな歌を詠んだ。

 

くちなしに ちしほやしほ 染めてけり

 

f:id:Waseda_juken:20191215223436j:plain

クチナシ

 

この歌のすごいところは、

 

くちなし=クチナシ、口無し

 

と掛詞になってること。

 

「歌を詠まなかったのは、”口が無い”ようだ。」と、「”クチナシ”の”黄色”で染めた花」の二重の意味がこもってるのよこれ。

 

すごくない???すごい好き。

 

 

ビビったよ、これマジで、今で言う大喜利

 

アマゾンプライムでまっちゃんがやってる「IPPONグランプリ」見るの好きなんだけどさ、大喜利の。

 

これと同じよ。

 

このスピードでこんな上手い歌を詠めるのか?と。

 

今でいう芸人みたいでカッコよかった~!!( ;∀;)

 

 

あと、古文の時代は、お偉いさんは特に、風流のある人がめちゃくちゃ評価された時代で。

 

心打たれるような歌を読むと「おーっ!」てなって帝に贔屓されるとかあるのね。笑

 

だから、なおさらすごかったし、この歌は帝からも評価されてました。。。

 

 

この歌に対して、煽った奴らは「返しの歌」(下の句)(当時は"連歌"と言って下の句を付けて和歌を返した)が返せなかったのね。

 

それでわざわざお偉いさんを召喚して返しの歌を詠ませたんだけどさ、これもすごい。

 

はえもいはぬ 花の色かな

 

f:id:Waseda_juken:20191215223456p:plain

クチナシの色


ま???ってなったよ笑笑 

 

この歌に対し、「えもいはぬ」(何も言えない) で見事なカウンターを返した。

 

えもいはぬ=何も言えない=口無し=クチナシの花の色

 

 

マジですごい、こんな高度な世界観だったのかー、って感心したし、

 

俺古文の時代に生きてたらオワリだな、とも思った笑

 

 

気づいたら、こうやって古文を楽しめて読めてたんよね。

 

古文上達は、文法の解説も厚いからこれ以上文法やる必要は無いかな、って思った。

 

敬語と助詞、和歌もあって充分すぎるくらい。

 

今後の扱いとしては、古文上達は速単みたいな感じで音読教材としてやっていきます。忘れない程度に復習~。

 

 

 

12月の古文。

 

個人的に、

 

  • ①古文の解釈能力
  • ②敬語の使い分け
  • ③ちょっとした文学史

 

ができてないと思った。

 

古文単語や古文常識について言及してないのは、

 

古文常識は解きながら覚えた。和歌のバトルのルールや、女は滅多に外出しないことや、着物にお香を焚いて香りを染み込ませること(これは"薫物"から"火取り"×"独り"の和歌が生まれたりしてかっこいい)とかね。

 

古文単語は、現役時にたくさん覚えた、コゴタロウと古文315をざっくりとね。完璧!ってほどではないけどわざわざ時間割かなくてもいい程度には覚えた。

 

のでスルーします。忘れてたら問題やりつつ適宜確認します。

 

 

まず、①の解釈。

 

今までは「強引な古文力」で解いてた。

 

全訳ゴー!('ω')ノ みたいな。笑

 

それだと、主語の特定にミスった時焦るし、応用力がないから古文読解を改めてここで挟もうと思った。地味にやったことなかったからね。

 

f:id:Waseda_juken:20191215214008j:plain

本屋で見つけて運命を感じた。

 

解説がすごくよかったから即決。『元井太郎』とも迷ったけど。僕シグマベスト系のやつキライなので。笑

 

改訂版 元井太郎の 古文読解が面白いほどできる本

改訂版 元井太郎の 古文読解が面白いほどできる本

 

 

田村の現代文もそうだけど、口語の語り口調の優しい参考書大好きなんよね。笑

 

俺は「授業っ子」っていうか、、、大好きな先生に無限についていくタイプなので、こういう講義系のヤツ大好き。でも、世界史の実況中継は大量すぎて挫折する、っていうね、、、。(矛盾)

 

あと、これと同時にやる問題集はこれ。

 

f:id:Waseda_juken:20191215213951j:plain

 

ぶっちゃけ、その場のノリで買いました。笑

 

本当はセンター試験で対策しようと思ったけど、私大の問題を解く力をつけたかったのと、問題を見た感じ良い感じの難易度だった、あと解説が過去問より丁寧だったから買いました。

 

量は20題。まぁ多いかな。12月きっかりに終わらないのが難点だけど、最悪センターまでに間に合えばいいかな。理想は1月入ってすぐ終わるくらいかな。

 

こっちがメインで、さっきの富井はあくまでも「サブ的」にやる。富井のレベルは結構低いので、あれをメインでやるのは地雷。難しい「難関」の方をメインにして立ち回って、読解方法、単語の詰めは隙間時間と参照程度に進めていきます。

 

 

次に、②の敬語。

 

f:id:Waseda_juken:20191204205009j:plain

BOOKOFFで運命的な出会いをしたようだ。

 

「12月の国語」編でも載せたけど、敬語がやりたい

 

waseda-juken.hatenablog.com

 

ペースは考える。最悪1月でいいや。これをやる理由は「古文読解の手助け」だから、富井一冊で解決できるならやらないまでもある。あくまでも、優先度は低い。これやるとしてもサブ、隙間時間枠かな。

 

 

③の文学史について。

 

今はやらん。笑

 

2月からでいいことが情報を集めた結果わかったので今はやらない

 

けど早稲田では必ず出るから忘れずにやっておくどうせ、今覚えても本番前忘れてるだろうから、直前期に見るだけで、いいかなって判断しました。

 

SPEED攻略10日間 国語 文学史

SPEED攻略10日間 国語 文学史

  • 作者:Z会出版編集部
  • 出版社/メーカー: Z会
  • 発売日: 2012/07/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

これをやる予定です。本屋で見た感じよかった。現代文の範囲も抑えてるからgood.

 

 

 

12月の漢文。

 

ぶっちきゃけ、ヤマ終わんなかった!笑 あと少しなんだけどね!

 

ま、いいや。ぼちぼち両立させながらやっていきます。

 

f:id:Waseda_juken:20191215214012j:plain

過去問と迷ったけど。

 

これやりまーす。

 

過去問やるか迷ったんよね。でも古文が問題集やるから、足並み合わせるつもりでコイツにした。

 

1月からセンターでやってくからその下準備としてね。これ以上のヤツはやんなくていいや。教育の過去問でカバーできるしね。

 

 

f:id:Waseda_juken:20191217115659j:image

 

以上!古文漢文の計画でした!明日は今週の振り返り書きます~

 

12/12 (39) 過去問ができないよぉぉおおお!!!

 

こんにちは、蓮です。

 

センター試験の受験票が届きました!!

 

f:id:Waseda_juken:20191212185936j:image

 

会場は「東京工科大学」らしいです…。

 

家から八王子までだいぶ遠いんだけどなぁ〜。なんでここなんだろね笑

 

ま、いいや

 

 

俺の場合センターは入試には直接関係ないけど、「本番のつもり」で受けてきます。

 

つまり、「入念に対策を練って、きちんと本番120%の力を出す訓練」として受験してきます。

 

テキトーに対策したらどーせ、「何故かできなかった」「問題が悪い」「私大とセンターは違うから」とか、いくらでも言い訳できちゃうからね。

 

 

もう環境のせいにしないって決めたので。

 

 

世界史満点取ってやる。

 

古漢もだ、満点だ。

 

英語は190点以上

 

国語の現文は最大2ミスまでだ!

 

 

センターを制することができない者に早稲田を語る資格はないので。

 

センター9割は早稲田合格に対して十分条件だと思うんだ。

 

 

ま、ここまでハードル上げたらもう戻れないでしょう!やってやりますよ!!٩(。•ω•。*)و

 

 

 

 

 

 

過去問ができないんだよぉおおお!!!

 

散々えらそーに語っといてすみません、全然過去問でうまくいかないんです最近。

 

第一志望校の政経の過去問(英語)を解きはじめたんですけど、うまくいかんなぁ。。

 

以下、色々書いてきます!

 

受験直前に見て勇気を出せるように、今の現状を隠さず書く!未来の自分へ!

 

 

✈︎

 

 

インナーマッスルのはなし

 

本題に。

 

俺は今、政経の英語が全くできない。

 

なんでだろ?

 

正直、無茶苦茶悔しかった。

 

なーーーんにも成功してないじゃんって。

 

正答率も、去年の得点開示とほとんど変わっていない。

 

俺はこの9ヶ月間で何を得たんだ?

 

問題を何度考えても答えが出ない。

 

悔しすぎて頭を掻きむしった。近いうちにサッパリ髪でも切ってこようか...

 

f:id:Waseda_juken:20191213162308j:plain

 

 

直結的に、点数に結びつく感覚がない。

 

それはつまり、「実戦で使える形になってない」ということだ。

 

よって、今から「実戦で使えるようにする練習」をする必要がある

 

 

悲観的になってばかりいたら勿体無い。

 

着実に、英語力はついてきているはずだ。

 

単語、文法、解釈、読むスピード、返り読みしない工夫、全て以前よりかは上達している実感がある。

 

 

これらは、インナーマッスルみたいなもので、「目に見えるものではない」

 

f:id:Waseda_juken:20191213161106j:plain

良い画像が無かった。

 

厳つい筋肉を持っている人の方がカッコよく見えるかもしれない、実戦的にパパっと点数を取れる方がカッコいいかもしれない。

 

しかし、俺が今まで積み上げてきたのは「目に見えない」体幹のような筋肉で、それらは全て今後の基盤となるものだ。

 

 

一見地味かもしれない、なんの効果も現れてないように感じてつまらないが、これらをちゃんとやったからこそ、これからやる実戦はより多くの質とスピード、量でブーストをかけられると期待している。

 

地道に鍛えたインナーマッスルで、実戦的に使える力を倍速で磨いていこうと思います。

 

ガンガン長文を解いて、解答力とスピードを鍛えます。

 

 

本番前夜の自分へ。きちんとできるようになったかー??

 

今の自分、頑張って「未来」を変えていけよ。

 

 

 

ラッキーパンチ

 

「ラッキーパンチは狙って出すもんだ!」

 

 

f:id:Waseda_juken:20191212233034j:plain

僕の好きなアイシールド21の名言。

 

受験にも偶然はねえ。ラッキーパンチってのは「狙って出す」もんなんよね

 

一見偶然に見える結果でも、きちんとした算段の上に起こった奇跡、起こるべき奇跡。筋道を辿れば全て計算の上に成り立っている。

 

 

これは俺の好きなスマブラにも言える。

 

ドンキーコングを使って崖側でブンブン腕振り回してテキトーに放ったら相手がバーストした。

 

f:id:Waseda_juken:20191212233349j:image

 

これは、"ガチの"ラッキーパンチよね。笑

 

テキトーに構えて放った技が偶然敵に当たり、バースト(撃墜)した。

 

(スマブラは相手キャラを撃墜する格闘ゲームです)

 

 

これは"偶然"だ。(算段があったかはさておき)

 

基本、スマブラガチ勢は「偶然」ではなく「必然」で撃墜を狙う。

 

f:id:Waseda_juken:20191212233739j:plain

(空中後ろ攻撃など)

 

一手一手が全て緻密な計算の上に成り立っていて、外すとスキがデカくて逆転されかねないから、慎重にチャンスを狙っていくのが基本だ。

 

要は、「緻密な計算の上に、リスクを伴いつつチャンスを狙うゲーム」なんよね。

 

 

何かのラッキーパンチにも、全て筋道があって、それらは全てリスクを伴っている。

 

受験も同じなんかな、って気づいた。

 

ラッキーパンチを狙って出してみようか、と。

 

きちんと戦略練って、「起こるべき奇跡」を起こしてやります。

 

 以上。頑張るぞ!!

 

12/9 (36) 今週の振り返り(12/2~12/8)

 

こんにちは、蓮です。

 

 

僕のブログとスタプラの記録が、二日間、何の音沙汰もなく、心配かけてしまったことをこの場を借りて謝罪させていただきます。

 

 

心配かけさせてしまい、ごめんなさい。

 

 

僕は、大丈夫です。元気です。ちょっと躓いちゃっただけです。

 

 

今の時期、メンタルがしんどい、とか寒さで体壊しちゃったりとか、すごく身の回りに変動が起きる季節だと思います。

 

僕はよく知らないんですけど、ツイッターのほうでも、ちょっと一悶着あったみたいです。

 

 

しんどいよね。マジでしんどい。わかる。

 

でももう一度こっから、なんとかスタートして行こうや。

 

 

何かを始めるのに、「遅すぎる」なんてことは無いのだから。

 

 

 

ーーー

ーーー

 

 

 

あえて何もしない日を作る。

 

個人的に、このセリフ、「なつかしい!」って感じです。笑

 

夏頃かな。

 

大学の勉強とバイトが忙しくて、受験勉強が全然できなかったんですよ。

 

大学の方は定期テスト対策に差し掛かり、このテストは休学もかかっていたので僕にとってはホントに「命にかかわる」レベルのハードさだったんですよ。笑

 

それでも受験勉強やりたい。でも、できない。

 

ずーーっと悩ませれてました。

 

 

その頃の記事がこれかな。

 

 

一部載せますね。

 

f:id:Waseda_juken:20191209223040j:image

 

今はもうできてるね。偉い。

 

みなさんもぜひやってみてください!メリハリついていいですよ。

 

 

僕はこの三日間全力で休んできました。

 

受験勉強は一切しませんでした!

 

その分、やり残したことをやってたかな。

 

前のブログでゲームやめる!って言ってたけど、ゲームひっぱり出してきて二日間友人とずっとオンライン対戦やってました。笑

 

もういいかなー。充分やったし、リラックスできたかな。

 

年内にあと一回だけ友人達と集まって遊びたいと思ってます。これは成人式の代わりね。僕は参加できる成人式が無いので。笑

 

そしたらあとは受験だなー。

 

 

 

辛いときは。

 

皆さんも辛い時があると思います。そんな時は、自分を抑圧せずやりたいことやればいいと思います。僕の場合はゲーム、友人と話すこと。

 

そしたら、見える世界が変わってくるのよね。なんだろ、受験生は特に視野狭窄すぎて、自分を追い込みがちなんよね。そして自分を責める。負のループでさ。

 

でも、そんなときほど「自分を認める」ことが大事になってくると思います。

 

「できない俺、だめだ...」じゃなくて、「あーそうね、そういう日ね。」って受け入れたうえで、何かできることを探して、とりあえず生きていけばいいと思います。

 

こんなブログ書いてるポジティブマインドの俺でも、自分を追い込みすぎて「死にたい」とか思ったりもしちゃうんだ。

 

そういう時は、「自分を認めて」「何かに気持ちを記す」ようにしてる。メモとかね。そしたら、後で見返したとき面白いよ??俺の場合はこのブログだけどね。おススメするよ。♪

 

鬱な時に書いた記事はこんな感じだけど。笑

waseda-juken.hatenablog.com

 

 

 

 

今週の振り返り

 

f:id:Waseda_juken:20191210004036j:image

 

f:id:Waseda_juken:20191209231320j:image

 

 

先週のグラフはこんな感じです。

 

前半良い感じに進められてたんだけどなー。後半の失速がホント痛い。。もったいないなぁ。。

 

 

達成率はこんな感じ。

 

f:id:Waseda_juken:20191209231324j:plain

 

まだまだやれたよね。ぶっちゃけ、これ金曜時点でかなり詰めてたから、今週は行けると思った。

 

負け戦ばかりだけど、進んでるのは偉い。土日の失速がなかったら先週の記録を超えられてたから、(土日をノーカンとすれば)成長したって言えるかな。

 

 

ここで一つ転換をしてみる。

 

f:id:Waseda_juken:20191209231333j:image

 

47時間、先週の自分と同じ。

 

「現実ベースから始める」ようにしました。

 

”守りの戦略”ですね。

 

今できるキャパシティから考えて、そこから常にプラスにするようにしていけば、「マイナスから引き算」することはない。

 

理想ベースの100から引き算して考えちゃうと、「また今日もダメだった...」と鬱になっちゃうし、「今日はダメな日だ。」の確率が増えてしまう。

 

だから「現実ベースの100」から考えることで、「どんな小さいことでも100+1」になるから、やってて楽しくなると思うんよね。

 

というわけで、今週は先週の自分のキャパシティを超えていくぞー!!(`・ω・´)

 

 

では、また明日。

 

ーーーアーカイブーーー